
インディゴブルー/シーブルー甲州のブログ〜幸せの種を蒔き続けろ!!!種には土と水と太陽を!!!その2
月曜日はマネージャー会議(通称★未来会議)
そして一昨日は月締めラーメン
昨日はトリートメント講習と
楽しく、激アツ、な日々を過ごしています。
ここ最近、
FBやインスタでもよく書いているのですが
今年は変化=チャンスが数多く舞い降り中。
ご縁あって
ベテランスタイリストの平野さんが
シーブルー富里店で勤務スタート。
研修初日から
講習会も参加してくれました。
(平野さんマジでお疲れ様でした!!)
自分たちの年齢くらい美容経験がある方が
仲間に加わってくれることって
本当に心強く、
早速、初めのお客様から
自然と会話ができ、かつお客様を和ませることが出来る姿を見て。
さすがとしか言いようがない。と。
むしろ朝一のタオルたたみの段階から
バンバン自ら会話をふって歩み寄る姿勢があり
あっという間に笑いが起きていました。
こりゃー今後が楽しみだ!!
(まだまだ初日なので、これからですが 笑
期待通りビシビシ行きますよ平野さん!笑)
平野さんが働き始めるにあたって
スタッフにも
自分自身がどんな思いで採用することにしたか
かなり伝えたつもりです。
これから押尾が
富里店の先頭に立って取り組んでいく。
それには押尾だけが頑張れば良いわけではない。
(もちろん押にはガンガン励んでもらいますが)
やはり、みんなの支えがあるからこそ
お店は成り立つものだから。
フォロー役はとても重要。
富里店は
岩ちゃん、川村さん、中村さん、成毛ちゃん。
それぞれに役割があって、皆が必要な存在。
新たに平野さんが加わることで、
ベーシックな技術面など、支えてもらいたい柱がある。
(クラシカルな技術ってめちゃめちゃ魅力的だと思うんすよ!!
みんなで勉強したいッスから!!)
そういう存在であって欲しいと
期待値あがってます 笑
ってことで
平野さん
今後もよろしくお願いしマッス★
p.s.
今日はスタッフみんなに感謝したい。
研修初日の平野さんを
みんながメチャクチャ
あったかく迎え入れてくれたから☆
嬉しいっすよねーそういう空気!!
そういう空気って
必ずお客様にも伝わりますもんね♪
………………………………………………………………………………………………………………..
インディゴブルー マネージャー 甲州勇気
主な勤務はシーブルー富里店。だから公津の杜や成田山もウロウロしてます。千葉県の外房エリアが大好き。住んでいる鴨川はもちろん茂原〜東金〜大網白里〜誉田などなど店舗がある場所はどこでも行きます★ 気軽にフォローよろしくお願いします♪
【一緒に働く仲間も募集中】
.
.
.
.
.