【来月から昼休みの導入】スタッフ達が『ランチを食べに行けるようになったら面白い』と思う。。

先日のマネージャー合宿で話し合った議題の一つに【スタッフの昼休みの導入】があります。

今日はこれについて感じた事を書こうと思います。

(マネージャー合宿はめちゃくちゃ内容が濃くて、インディゴブルーの方針がガチっと固まった2日間でした!!合宿についてはまた書こうかなと思ってます)

 

いよいよ

来月から、インディゴブルーでも【昼休み】を導入する事にしました。

※すでに昼休みがある美容室さんもあって、俺たちもどうにかしたいと思っていました。

IMG_7293

 

そもそも

昼休みって、世の中の一般的な企業はあると思うんです。

なぜだか、美容業界ってちゃんと昼休みがあるお店が少ないのではと。。

正直、僕たちもそうです!

インディゴブルーでも、きっちり時間を決めていたわけでは正直なく、

アシスタントや、手が空いたスタイリストから、順番にささっと食べる。。

どーしても、忙しいのがカッコイイ。そう思ってしまいがちな所ってあると思うんです。

お客さんに

『 昼どきに来ちゃったけど、昼ご飯食べてないんじゃないの?』って言われても、

『だいたい夕方に食べる事も多いですから、大丈夫です!昼ご飯とらない時もあるので平気っす!』

そういう会話が聞こえてくるのも多いです。

だからお客さん達も、

『 美容師の仕事って大変 』って思うのは当たり前だし、

もしもお客さんの子供が、

将来の夢が美容師だった時

「いつも行っている美容師さん昼にご飯を食べずに大変そうよ!」

そうネガティブなイメージがついてしまう。

これを改善する為には、

美容師にとっての当たり前を

世の中にとっての当たり前に近づけていくしかないなと。(その先は越えたい)

これが、インディゴブルーが【昼休み】を導入する事に決めた理由です。

それに、スタッフ達が『ランチを食べに行けるようになったら面白い』と思うんです。

お客さんとの会話で、

『今日の昼休みは、近くに新しくできた定食屋でハンバーグ食べてきましたけど、凄く美味しかったですよ!』

そんな会話がでてきたら嬉しいし、

ご飯だけじゃなくて、

少し体を動かしてもいい。

昼寝だってできる♩

主婦のスタッフだったら、先に夕飯の買い物だってできるし、家が近ければ、

洗濯物だって先に畳めるかもしれない。

そう考えたら、

スタッフ達の昼休みの過ごし方が楽しみになるし、

面白い昼休みの過ごし方をするスタッフは、イイネカーを俺だったらあげたい。 笑

※イイネカードについての記事こちら

目標は1時間昼休みを

取れる環境にしたいけど、

少しずつ慣らしていけたらなと

思っているので、

10月からは、30分ずつ取るつもりです。

全員で、同じ時間ではなく、

ローテーションで昼休みをとっていきます。

予約優先のインディゴブルー系列は

朝までのネット予約枠を把握して、

皆で昼休みの時間を決める。

予約なしのシーブルー系列は

朝、その日のスタッフ皆で、

昼休みのタイムシフトを作る。

初めはこの形でやってみて、

昼休みの直前に、

急な指名のお客さまの来店があれば、昼休みの時間をずらしてみたり、

多少柔軟に考えて、最適解を見つけるつもりです!

まずは、やってみてですな♩

楽しみだー!!

みんなが、『楽しくて 美味しい 昼休み』になると良いなー!!

幹部会

先日の3名のサロン見学の学生さんも笑顔で帰り、

(少しでも将来を考えるきっかけになってくれたら嬉しいなと想っています。4月にまたサロン実習でお待ちしていますね♪)

昨日は幹部会議です。  その前に自己紹介はこちら

幹部会。いつもは月初めに行いますが、1月は成人式があるので少し落ち着いてから。

昨年も昨年の反省から感じた事

そして、今年1年の取り組み。

話をしていると、今の状況は

各店舗やるべき事が明確だなと感じています。

そりゃ7店舗あるので各々で抱えている事はそれぞれですが

今のフェーズは、見えない何かにもがくではなく

【やるべき事が見えた】感があります。

(具体的に何を?はこれから100個でも200個でも各店上げていきますが)

的が明確であれば

そこに向かって矢を撃ち、当たるように狙って撃ち続ければいいだけです。

1年が楽しみになりました。

この会議を元に

今日はマネージャー会議があるので

そこで舵取りをしていきます。

会議の最後は15秒のプレゼン大会。

今年のテーマを各自発表していきます。

(15秒って時代にあってるなあ。ストーリーもあげやすいし)

ぶっ込みなので多少もたついてますが是非

(@hi31ta)  五十嵐マネージャー

(@cosu)  甲州のインスタのストーリーでみてくださいww

 

 

自分のテーマは【 熱狂 】会社を熱狂させるにはまず自分からですね。

今年入ってから何度かこのテーマは書いていますが1年ぶれるつもりはないので

言い続けます。

 

 

小原 教育マネージャーは【 伝える 】

今までの集大成って感じですねマネージャー!!

 

五十嵐 マーケティングマネージャー は 【 研鑽 】

個人としても会社としても、研ぎ澄まして強みへ!!

 

佐瀬 バウム店 店長補佐 は 【 共感 】

サロンもお客様も家族も。。佐瀬らしいテーマです♪

 

斎藤 誉田店 店長は 【 継続 】

泥臭くも続ける事こそ成果がでる。自分も乗っかりますよ斎藤店長!!

やったりましょう!!

 

 

神崎 本店店長は 【 超える 】

全てにおいて超える。さすが本店店長!!全店で本店を超えましょう!!

 

千賀 東金店 店長 は 【 爽やか 】

大事ですね爽やか!!お客様も気持ちよくしちゃいましょう!!

 

市東 大網店 店長 は【 安定 】

頼むぜ店長!!!!熱狂的にバックアップします!

 

 

鈴木 鴨川店 店長 は 【 働く〜 RUN and RUN 】

かっこいい事言ってました!!流石です!!

 

 

具体的な行動などは4月の新年式に発表はありますが

こう言った場で発言するからこそ、「考える」きっかけになります。

しっかり煮詰め、動き出しましょう!!

今年も一年よろしくお願いいたします!!

 

 

P.S.

幹部会議で毎回順番に

今月の一冊とオススメの本を紹介するコーナーを設けてます。

今回の担当は小原マネージャー

 

 

本日のオススメの一冊は

こちらでした。

 

 

努力する人は報われない。

結構強烈なネーミングですねwww

やる側の 「ただただ頑張ります。」

やらせる側の「とにかくやれ!」

ではなく、成果を出すためには

努力の仕方(仕組みと言っても良いのかな?)が大切。

そこに導いていく事が我々の仕事だ。

そのような話をしてくれました!!

頑張り方が大事って事ですかね!!?

小原マネージャーありがとうございます!!

今月の一冊とオススメの本を紹介するコーナー

これがなかなか良いです。

個人的には本を読むのは好きなんですが

結構、人によって読む本の傾向って偏りません??

俺なんか最近はnewspicksの本ばっかり読んでしまってますし

漫画でさえ偏ってますし。。(最近はゴールデンカムイ読んでます)

その時に本屋でビっときて買う本や

Amazonでクリックしたくなる本って

その時のその人の感情で左右されてると思うし(なんならAmazonさんに良いも悪いも引っ張られてますよね?)

だからこそ、

他者の感覚で持ってきてもらう本って、大事だと思ってます。

今は、「それぞれ一人一人の時代」

ですから多角的な思考の方が良いですからね!!

 

オススメしてくれた本は

必ず否定せず、気にするようにしています♪

他のサロンさんや企業さんでもやってるとこありますかね?

 

来月も結構、楽しみです♪