
インディゴブルー/シーブルー甲州のブログ〜幸せの種を蒔き続けろ!!!種には土と水と太陽を!!!その2
本日は営業終了後に富里店で会議をしました。
今後の取り組みに対してや
会議のやり方に対して
今よりももっと良くなるよう
アドバイスを頂くために、茂原から
富里店で、イベントを行うに辺り、
大切な考えは
『だれに喜んでもらいたいイベントなのか?』
いつも来ていただいている
あんなお客様、こんなお客様
イメージをめいいっぱい膨らませて
こんな企画だったらきっと喜んでもらえる♪
この企画で素敵になってもらいたい★
それが大事だと学びました💫
そして、
考えるくせをつけよう。
してもらって嬉しい行動をまず自分たちがするべきだ。
という
五十嵐マネージャーの言葉に
ハッとしてしまいました。
会議の空気が
お客様目線でポジティブ思考に一変しました。
こういった空気を作るのが
本当に上手な五十嵐マネージャー。
流石だなぁと✨
尊敬しています。
今日得た想いを形にし
お客様が喜んで頂けるイベントをやり遂げる事こそ
五十嵐マネージャーへのギフトだとっています!!
今日はありがとうございました🙇
また来月も是非宜しくお願いします😊💫
………………………………………………………………………………………………………………..
インディゴブルー マネージャー 甲州勇気
主な勤務はシーブルー富里店。だから公津の杜や成田山もウロウロしてます。千葉県の外房エリアが大好き。住んでいる鴨川はもちろん茂原〜東金〜大網白里〜誉田などなど店舗がある場所はどこでも行きます★ 気軽にフォローよろしくお願いします♪
【一緒に働く仲間も募集中】
.
.
.
.
.